資生堂 エリクシール ジェルパックは塗ったまま寝るパック。
資生堂独自の美容成分が寝ている間に肌へ浸透してハリや弾力、つやのある肌にサポートするだけでなく、香りで癒されるアロマ効果もあると大人気です。
2017年にはベスト・コスメ・アワードの新人賞やベストヒット・コスメ・ランキングのマスク・パック部門上半期 第1位、マスク部門年間1位を受賞した正真正銘の実力がある大評判のパックです。
そのエリクシール ジェルパックから期間限定で桜(SW)が販売されました。
桜の香りがするパックです。
私が購入したきっかけは楽天のデイリーランキングで1位になっていて、気になったからです。
エリクシール ジェルパックを使ってみた効果や口コミ感想です。
Contents
エリクシール ジェルパックの口コミ
写真で見た通り容器にも桜の花がちりばめられていてとってもかわいいです。
![]() 資生堂 エリクシール シュペリエル スリーピングジェルパック WS(105g)【エリクシール シュペリエル(ELIXIR SUPERIEUR)】 |
エリクシール ジェルパックは桜の香り?
桜の香りがすると書いてありましたが、桜茶の香りとはちょっと違います。
フローラル系の優しい香りっていうか、実は私は桜の香りははっきりわかりません^^;
でも新鮮で爽やかなお花の香りがします。
●スパチュラ付き
ジェルパックはプルンプルンでゼリーみたいです。
スパチュラがついているのでそれで適量を取って塗るので清潔ですね。
1回の適量はさくらんぼ1個分と書いてあります。
ジェルのテクスチャはプルンとして伸ばすと水っぽいです。
水溶性のコラーゲンや植物エキス油などが主な成分で塗った後にべたべたはしません。
肌へ浸透しやすい状態です。
気になった枕につく脂汚れもこれならあまり気にしなくていいようです。
エリクシール ジェルパックを使ってみた
使うタイミングですが、外箱の説明書きには夜のスキンケアを(化粧水~美容クリームまで)全部した後、寝る前に塗ると書いてありました。
では、使います。
スパチュラがかなり大き目なのでさくらんぼ2個分ほどと量も多めにすくえます。
このままでいいやと一旦、手の甲へおいて、顔へ塗りのばします。
ひんやり♪
暖房の効いた部屋で顔も火照り気味、(多分乾燥した状態だと思う)
そこへエリクシール ジェルパック 桜を塗ると冷たくひんやり感が気持ちいいです。
マッサージクリームとは違うので肌へすりこんだりせずに載せた状態で寝ます。
顔全体からエリクシール ジェルパック桜の香りが鼻へ入っていき、気分は最高です。
とても癒されます。
上質な睡眠がとれそうな期待感もあります。
1回に使う量が多すぎたせいか顔から流れるおちるようなイメージがありましたが、肌へ浸透されたようで枕カバーが汚れてはいませんでした。
ちなみに私は寝る時は上向きですが、夜中に目がさめたら横向きで寝ていることが多いです。
ジェルに中にあるつぶつぶは美容成分が入ったカプセルみたいなものでそれも肌へ浸透されたようで肌へ残ることなくなくなっていました。
エリクシール ジェルパックの効果
翌朝、顔を洗ってびっくりしました。
まず肌がパンっと張った状態です。
弾力があります。
そのせいもあってくっきりついていたほうれい線も薄くなって見えます。
これはすごいと思います。
肌表面もつるつるです。
これが宣伝文句にあるつや玉♪とうれしくなりました。
使用頻度は?
エリクシール ジェルパックの使用回数は週に2~3回が目安ですが、毎日でも良いと書いてあります。
もちろん毎日しますよ。
エリクシール ジェルパック 桜の感想、まとめ
資生堂のエリクシールは30代、40代の人が使うシリーズと思っていました。
50代の私には物足りないイメージがありました。
楽天でランキング1位になった時に香りを楽しめたらと思って購入しましたが、予想以上に肌の状態が良く、50代の肌でも十分満足できました。
資生堂 公式ページのエリクシール ジェルパック 桜の特徴は、ハリ、保湿、エイジングケア、高弾力ジェルパックとあります。
その通りでエイジングケアもバッチリでした。
今まで使ったパックは塗った後、10分後には洗い流したり、剥がして、その後にスキンケアが必要でした。
時間がめちゃかかります。
パックを購入してあっても時間がなくてできなかったこともあります。
その点エリクシール ジェルパックは寝る前につけるだけと簡単な点もとても良いですね。
香りがとても心地よく、その日にあったいやなこともすっと忘れてぐっすり眠れ、朝にはピンと張った肌が作れるのが気に入りました。
エリクシール ジェルパックの桜は期間限定ですが、その他にも美白もできるものもあるようですね。リピート決定です。