ホットヨガは日ごろ汗をかかない人、運動嫌いの人でも沢山の汗をかくことができるし、身体の芯から温まることで新陳代謝が活発になり体の老廃物を出せます!
冷え性で悩んでいる女性にもおすすめのスポーツです。
そんなホットヨガですが、体験レッスンがあるのをご存知ですか?
ホットヨガ ラバの体験レッスンは1レッスン(1時間)がたった926円で受けられます!
筆者がホットヨガ ラバの体験レッスンに行った口コミです。
●ホットヨガ ラバの口コミ 体験レッスンでマットは持参するの?
●ホットヨガ ラバの口コミ 体験レッスンの持ち物は?
ホットヨガ ラバの口コミ 体験レッスンの予約方法は?
体験レッスンの予約もネットで簡単にできます。
ネットで予約するメリット
電話だと営業時間内に連絡しなければなりません。
でもネットは自分の都合に合わせて、深夜などでもゆっくりと内容や設備、料金などを確認しながら予約ができます。
丁寧な説明がHPもあります。
ネットからの予約方法です。
まずホットヨガ ラバのHPへ行きます。
↓↓
>>ホットヨガ ラバ(LAVA)公式サイト
「レッスン予約」をタップ
↓
「カレンダーから予約」をタップ
「優先表示店舗」をタップして都道府県を選ぶ。
「すべて」のボタンをタップすると希望の都道府県にあるすべての店舗が表示されます。
希望する店舗をタップ。
(例)12月7日のレッスンの予定表を見てみました。
ハートの横の数字が難易度を表します。
体験可能の表示があるコースから選びます。
(画像はすでに体験レッスン済み会員のHPになります)
数字が若いほどやさしいコースです。
最初は無理をせず簡単なコースがおすすめです。(簡単でもすごい汗がでます)
↓
次に確認画面が表示されます。
よかったらそのまま予約を入れます。
体験レッスンの予約は完了です。
レッスン開始の30分前から店舗内へ入室ができます。
※30分以上前に行っても店舗内へ入れません。
くれぐれもご注意を!!
体験レッスンを受けたら入会の勧誘がきついのでは?
私も最初はそう思いました。
でもホットヨガ ラバは無理な勧誘はありませんでした。
ジャンルは違いますが以前〇〇クッキングの体験レッスンに行ったことがあります。その時にスタッフ2人がかりで入会を迫られました。
大手の会社は怖いというイメージがありましたが、ホットヨガ ラバはあっさりとお疲れさまでした。で解散できます。
入会する場合には、お得な特典が数多くありました。
ホットヨガ ラバの 体験レッスンでマットは持参するの?
ヨガマットは全レッスンで使用することが規定で決まっています。
マットは各自用意する必要がありますが、初回体験時は無料で貸してもらえます。
※体験レッスンを受けた後で入会した場合にはホットヨガ ラバでも購入できます。
マット、マットケース、ラグ(汗を吸い取るマットカバー)の3点セットが通常のセール価格6,000円が入会者に限り5,000円で購入できる特典付きです。
サイズ
●ヨガマット:約145cm×61cm×厚み3.5mm 重量:840g
●ラグ:約145 × 61cm 重量:380g
●マットケース(メッシュのバッグ)
※絶対ホットヨガ ラバで買わなければならないことはありません。
手持ちのものがあったらそれでもOK!
わたしは体験レッスンの時はホットヨガ ラバ専用のものを借りました。
そして入会後のレッスン用に楽天で購入しました。
マットとメッシュケースのセットです(ラグなし)
サイズ
●ヨガマット:173cm×61cm×厚み4mm 重量:934g
●マットケース(メッシュのバッグ)
価格1,580円 送料無料
※ホットヨガ ラバ公式のヨガマットより長さが18㎝長いです。
カットすることもできるし長すぎると感じたらくるくる巻いておけばいいです。
ラグは別に用意しないとだめですが、なくてもOKだし薄手のバスタオルでも代用できます。
ホットヨガ ラバの口コミ 体験レッスンの持ち物は何が必要?
●運動ができるウェア(Tシャツ・レギンスなど)
●汗ふき用フェイスタオル
●シャワー用バスタオル
●ペットボトル入りの水(1リットル以上)
※ウェア、バスタオルはレンタルあり、
水(ペットボトル入り1ℓ)も販売しています。
※水は割高かもしれません。スーパーで購入していくほうがお得です。
●替えの下着
●洗髪用のシャンプーやボディーシャンプー
●化粧道具
※シャワールームには棚などありません。
ボディーシャンプーなどはビニールバックやスーパーの袋に入れて持参するといいです。
そのバッグをひっかけるS字フックを用意しておけば、ドアの持ち手にひっかけておくことができます。
●ドライヤー
●メイク落としクレンジング
※レッスンルームにはノーメイクで入室するきまりがあります。
●化粧水
●ティッシュ
●綿棒
まとめ
私もホットヨガは初めて体験しました。
ウエアから気になりましたが、皆さんラフな普段着のような感じでした。
汗でびしょびしょになるので高級なウェアはもったいないです。
インストラクターさんもランニング風Tシャツにレギンスをはいたラフな格好です。
汗も想像以上に出ました。マットに横になって起き上がったら水たまり(汗だまり)ができるほどです。
身体の芯からあったまりました。
すぐにダイエットにはならないかもしれませんが、レッスンをうけたあとのすっきり感がたまりません。
食事ですが、レッスン前は2時間前までに済ませる。
レッスン後は、1時間あけてからがおすすめということです。
すぐに食べると代謝力がアップしているので栄養を吸収しやすい状態になるようです。
沢山の汗で体重が減ったような錯覚に陥りました。
体が軽くなったのは実感できます。
まずは体験レッスン受講がおすすめです♪
正月太りを解消するダイエット 短期で戻す食事メニューは?運動なら?
座ったままでダイエットはオフィスでも簡単!第3のミルクで美容効果も
デスクワークは下半身が太る?座ったままダイエットは?お金をかけず改善する方法は?
お腹のぽっこりの原因はこれかも!?改善にストレッチは?痩せる?
40代 お腹の脂肪を落とす方法 ストレッチなら?食事は?サプリでおすすめは?